
ある依頼を受け、SolidCameraのIPC-16wを購入、設置することになりました。
購入の決め手は、
- 屋外対応である
- 価格が手頃
- 電源から30m程度距離が離れても設置可能である(別売のPOEアダプターを使用すれば50mまで延長可能)
- とにかく操作が簡単
このような点からこのカメラを選びました。
ちなみにネットワーク製品を扱うP社からもほぼ同じスペックの製品が発売されていますが、外観、仕様、クライアントアプリを見る限り、SolidCamera社のOEMと思われます。
クライアントアプリはWindows用のみ、理由はActiveXコントロールが必要だからということでしょうか。IPカメラはブラウザで閲覧するものも含めてこのパターンが大半のようです。
通信はクラウドサーバー経由で、カメラが設置されているローカルネットワーク外からでも操作が可能。そして何より設定が簡単です。個人的にはセキュリティカメラとしてネットワーク外から見れることの必要性はあまり感じませんが、やはり見れると言われれば見たくなるのが人間心理というものでしょうか。もちろんスマホからでも操作可能です。
ちなみにスマホアプリはなぜか2つ存在し、
- Viewla
- mCamViewer
公式HPにも双方のダウンロードリンクがあります。この2つ、機能が微妙に異なります。これについてはスマホアプリ編で紹介していきます。